目次


序文 1

謝辞 3

専門用語について 7

インターネット(The Internet)、マトリックス(The Matrix)、

サイバースペース(Cyberspace)、ネット(The Net) 7

電子メール、イーメール 8

書き付け、メッセージ 8

ディスカッショングループ 9

書き込み(posting, notes, messages, articles) 9


第1部 ネチケット入門編 11

第1章 サイバースペースに入ったら…… 13

質問 われわれは電話でだれかと話すときその相手の顔は見え

ません。ニュージャージーの私のおばあちゃんに電話を

かけているとき、私はすでにサイバースペースにいると

言えるのですか? 15

質問 とにかく、サイバースペースで何をしなければならない

のでしょう? 17

質問 ネットワークを通して他人とコミュニケートするにはど

のようにすればいいのですか? 19

質問 どうしてネチケットなどを心配しなければならないので

すか? すべてただの常識にすぎないのではありません

か? 20

質問 ネチケットはどこでも同じでしょうか? 21

質問 私は1969年から(あるいは1985年から、1991年から)

ネットに入っています。それなのになぜこの本を読まなけ

ればならないのですか? 22

質問 だれが死んで、だれの指名であなたは、ネチケットの女王

に即位したというわけ? 22


第2章 サイバースペースの多様な場所 25

インターネット 25

質問 インターネットで手に入れられるものは何ですか 27

質問 インターネットにつなげるにはどうすればいいのでしょ

うか? 28

許容使用条項(AUP) 29

質問 USENETとは何ですか? 30

商業的なパソコン通信サービス 30

CompuServe 30

America Online 31

Prodigy 32

The WELL 34

他のオンラインサービス 34


第2部 ネチケット基礎編 35


ネチケットの基礎ルール 36

第3章 ネチケットの基礎ルール 41

ルール1 みな人間であるということを忘れない 41

みな人間であるということを忘れない 41

面と向かって言えますか? 43

オンラインでは、怒りっぽくない方がいいもうひとつの理由 44

ルール2 実生活で守っている態度と同じ基準にオンラインでも

従うこと。 45

倫理を守ろう。 45

法律を破ることは、ネチケット違反です。 46

ルール3 自分がサイバースペースのどこにいるかを知っておく こと。 46

ネチケットは、あなたが参加しようとしている場所によって違います。 46

書き込む前に、のぞき込むこと 47

ルール4 他の人の時間とバンド幅を尊重すること。 47

サイバースペースは、あなたを中心に回っているわけではない。 48

ディスカッショングループにとっての規則 48

メッセージは、誰に対して送るべきものでしょうか? あるいは、な

ぜ「メーリングリスト」が顔がひきつってしまうような言葉になるの

でしょうか? 49

ルール5 オンラインではいいかげんな表現をしないこと。 50

匿名であることのメリットを活用しましょう。 50

何を話しているのかを忘れずに、また、分かってもらえるようにしよ

う 51

罵倒(flaming)をさそうことを書きこまないように 52

質問 ネットで、罵るような言葉を使ってもいいのでしょうか? 52

ルール6 専門の知識を分かち合おう。 53

ルール7 罵倒戦争(flame war)を抑制しましょう 54

ルール8 ひとのプライバシーを尊重しよう 55

のぞき屋の海外特派員のケース 55

ルール9 権力を乱用しないこと 56

ルール10 ひとの過ちには寛容に 57



第4章 電子メール入門 59

電子メールのメッセージの解剖学 59

インターネットのアドレスの構成 60

他のネットワーク・システムのアドレス構成 61

電子メールアドレスの変更 62

質問 私の電子メールシステムはメールを受け取った時スクリ

ーンに大きなウィンドウが現れて(あるいは、チカチカす

る小さいアイコンがディスプレイに現れて、あるいは、

ビープ音がブーとなって)教えてくれます。ネチケット

としてはメッセージは受けとったときにすぐ読まなけれ

ならないということになのでしょうか? 63

色々な電子メールの機能 64

カーボンコピー(CC)と、相手にはコピーして誰かに送ったことがわか

らないように送るブラインドカーボンコピー(BCC)について 64

受領通知 65

スケジュール管理の「備忘メモ」――あなたの役に立つ便利な機能か、

ジョージ・オーウェル的な管理システムか?―― 66

「至急」の旗印 67

「読み飛ばしフィルター(ボゾフィルター)」と情報フィルター 68

いつファイルを送るべきか(あるいはいつ送ってはいけないか) 69

電子メールでの罵倒 70

人間の生身のつきあいの代わりとしての電子メール 71

電子メールの吹き溜まり――消えたメッセージたちの家―― 73


第5章 電脳的書き方の初歩 75

オンラインでの声の調子 76

罵倒始め(flame on)/罵倒終わり(flame off)の表示 77

オンラインではいいかげんな表現をしないこと。 77

どうすればいいのか? 81

署名ファイル 83


第6章  ディスカッショングループのためのネチケット 85

あなたとバーチャルの仲間たち 85

時間を節約する習慣をしっかり身につけること 88

ディスカッショングループに書き込むべきでない事柄 90

質問 始めたばかりで右も左も分からない人あるいは不注意な

人が、テストメッセージや、ディスカッショングループ

のリストに加えて下さいというお願いを全員に送って

しまい、ディスカッショングループのみんなの時間を浪

費してしまった場合、どう注意したらいいのでしょうか? 91


第7章 罵倒の技術 93

罵倒(flame)のやり方をうまく選ぶこと。 93

罵倒(flame)を始める前に事実を確認しましょう。 94

「罵倒はじめます(flame on)」と「罵倒終わります(flame off)」の目印を使

いましょう。 94

挑発にはひっかからないように 95

不必要なエスカレーションを避けよ 95

罵倒戦争(flame war) 95

問題のある罵倒者 97

罵倒のバラエティに富んだ実例 99

綴りについての罵倒 99

文法をめぐる罵倒 100

バンド幅についての罵倒 100

わかってない初心者への罵倒 101

マニュアルを読みやがれ(RTFM)罵倒 101

私のコンピュータの方が、あなたのよりいいぞ罵倒合戦 102

地に足のついた生き方をしろ罵倒 102

政治的公正(PC)罵倒 103

宣伝をめぐる罵倒 104

侮辱のための罵倒 105

ネット上の「検閲」 105

罵倒のためのニュースグループ 106

謝るということ 106

質問 参加しているディスカッショングループにflameのメー

ルを送ってしまいましたが、今は後悔しています。どう

すればよいのでしょうか? 106


第8章 情報を入手するときのネチケット 109


第9章 最悪のネチケット違反 111

サイバースペースの犯罪者たち 111

もう一つの人格 112

電子的な文書偽造 113

不幸の手紙(チェーンレター) 114

電子的なでっちあげ 115

噂 115

電子メールによるハラスメント 116

ワームとウィルス 117

のぞき 118

メール爆弾 119


第3部 ビジネスネチケット 121


第10章 仕事上での電子メール 123


質問 私の会社では電子メールシステムを設置したばかりで、

皆がそれを使い始めました。1日に何回くらい、私はメ

ールの受信をチェックすれば良いのでしょうか? 123

仕事の世界での電子メールの効果 124

社長への電子メール 125

質問 どういう時に、私は他人に電子メールアドレスを教えた

らよいのでしょう? 127

会社での電子メール 127

手に負えないほどたくさんの電子メール ――現実の場合―― 129

手に負えないほどたくさんの電子メール ――思いこみの場合 ―― 131

紙の郵便を無視する人たち 132

自動削除の苦痛 133


第11章 あなたとあなたの会社とサバースペース 135


ネチケットと会社の方針 135

ネチケット対ビジネス・エチケット 136

会社のプライバシー政策 138


第4部 社会のネチケット 139


第12章 家庭でのネチケット 141

第13章 学校でのネチケット 145


サイバースペースの子供たち 146

誰に尋ねればよいかを知っておくこと、あるいは助けの求めかたにつ

いて 148


第14章 サイバースペースの愛と性 151


質問 オンラインで浮気をすることは問題ですか? 152

質問 私はオンラインの上だけで知り合った相手とロマンチッ

クなやりとりを続けています。最近、私はネットワーク

上の別の人を好きになりました。この新しい相手と恋愛

をつづけると、元のオンライン上のバーチャルな恋人を

裏切っていることになるのでしょうか? 153

質問 通信の上だけでしか出会ったことのない相手が、私に恋

愛感情を抱いてつきまといます。私は興味がありません。

どうしたらよいでしょう? 153

注意すべきこと 154

ネットの色事師 154

詐称する人たち 155

ディスカッショングループとMUDでのセクシャルハラスメント 156

サイバースペースのポルノグラフィ 158

ポルノと著作権 159


第5部 ネチケットにおける法的・哲学的側面 161


第15章 電子メールのプライバシー―大いなる幻想?― 163


電子メールの内容にかかわる会社規定とプライバシー 166

ケーススタディー ボーランド 対 シマンテック 167

何をすべきか? 168

暗号化、それは果たしてプライバシー保護か、国家安全保障に対す

る脅威か? 169



第16章 サイバースペースの著作権 175


注意とお断り 175

著作権の知識のいろは 175

質問 著作権って何? 176

質問 どうして著作権について心配しなければならないのです

か? 177

質問 私が書き上げたものについてどうやったら著作権をとる

ことができるでしょうか? 177

質問 では教えて下さい。そうした方がいいというのはどうい

う場合ですか? 178

質問 ちょっと待って下さい。ということは私は誰か他の人間

の著作権を侵さないと調査報告書を書くことができない

ということですか。 178

著作権と書き込まれた文章 179

質問 パブリックドメインとは? 180

質問 ということは、私はディスカッショングループに書き込

むときには他人のメッセージを引用するのをやめなけれ

ばならないということでしょうか? 181

質問 私は発表するために記事を書いています。人がディスカ

ッショングループに書き込んだものから引用して使うこ

とはできますか? 181

質問 私が電子メールで書いたことがワシントンポストに知ら

ないうちに載ったりしたような場合は、どう考えればい

いのでしょうか? 182

質問 あるディスカッショングループの中で進めている私の議

論を補強するために友人が私に送った電子メールを使う

ことはできますか? 182

質問 私が今書いている内容の大部分をカバーするFAQを見 つ

けました。使ってもいいのでしょうか? 182

質問 このFAQはすばらしいので母親に送りたいのですが、い

いでしょうか? 大丈夫ですか? 183

質問 私が調べたところでは、あるFAQにはいくつか間違いが

含まれています。母親に送るコピーで直してしまってい

いでしょうか? 183

質問 ちょうどスキャナーを買ったのですが、サイバースペー

スに何かお返しをしたいのです。「ニューヨーカー」から

漫画をスキャンして他の人が楽しめるようにそれらをア

ップロードしてもいいでしょうか? 184

質問 でもどうしていけないのですか? 誰が傷つくのでしょ

うか? 184

ザナドゥーの約束(半年以内にできるだろう・・・) 185


終章 ネチケットは どこへ? 187


参考文献 189

索引 193

訳者あとがき 199


ネチケット・ページへ戻る